JA会津みどり「ガンバレ!介助犬、JA共済はたらくワンワンランド」を開催
2014年12月15日開催日時:平成26年12月15日(火)8:45~
開催場所:湯川村立常勝小学校
参 加 者:全学年児童86名
JA会津みどりとJA共済は、交通事故の被害者の社会復帰を応援する活動の一環として、介助犬の普及啓発を支援しています。
平成26年12月15日(火)は、低気圧の影響で寒い朝となりました。授業の一環と相手して行われた介助犬のデモンストレーションは全児童を体育館に集合してもらい行われました。
参加した湯川村立常勝小学校の児童86名を前に、日本介助犬協会のインストラクターと、PR犬であるラブラドールレトリバーのチャロ君が、介助犬がどのように障害を負った方のお手伝いをするのか披露しました。
参加した児童は、「靴下を脱がせてカゴにいれる」「携帯電話を探して持ってくる」といったデモンストレーションを通して、介助犬の役割を学びました。JA会津みどりとJA共済連福島から児童たちへ、これからも介助犬をよく知って欲しいという想いを込めて、記念品が贈られました。
カテゴリー | |
---|---|
実施年 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |